後輩からLINEがあり、「お暇でしたらどうですか?」と誘われたので飲みに行くことになりました。「男、50にして酒を断つ!」生活をしていますが誘われれば飲みには行きます。(もちろんノンアルコールです。)
知り合いのママさんがやっているスナックで合流する事になりました。アルコールを飲まないので居酒屋までの移動手段は自転車です。飲酒運転にはなりません。店に着き、扉を開けるとすでに後輩が生ビールを飲んでいました。
席に着き自分はノンアルコールビールを注文します。(ドライゼロ)ノンアルコールビールは冷え冷えでビールグラスと一緒に提供されましたがママさんにお願いしグラスをノンアルコールビールが1本入るくらいのジョッキにかえてもらいました。雰囲気も大事です。
後輩と乾杯し、グビグビとほとんど一気に飲み干します。
自分: 「うめぇ!」
後輩: 「なんでノンアルコールなんですか?」
自分: 「ノンアルコール強化月間だからよ!」
後輩: 「なんすかそれ!」
せっかく誘ってもらったのに断酒をしている事を伝えてしまうと後輩が気を使って酒を飲まなくなってしまう可能性があるかもと思ったので「ノンアルコール強化月間」としました。
すこし残ったノンアルコールビールを飲みほし、もう1本注文します。
ママ: 「なんでノンアルコールなんだよ!」
自分: 「ノンアルコール強化月間だからよ!」
ママ: 「ビールの方が美味いだろうがよ!」
自分: 「わかってんよ!今月はノンアルコール強化月間なんだからいいんだよ!」
ママ: 「うちはノンアルコールビールの方が高いんだぞ!」
自分: 「なぬ?ビールより高ぇのかよ!」
ママ: 「当たり前だろ!仕入が高いんだよ!」
自分: 「マジでぇ~!」
ママ: 「マジで!」
自分: 「はい….」
まぁ仕入れが高いのは冗談だと思いますが….4本飲んだところでウーロン茶に切り替えます。
ちなみに生ビールは500円・ノンアルコールビールは650円でした。
ママ: 「ウーロン茶に焼酎入れてやろうか?」
自分: 「いいんだよ!ノンアルコール強化月間なんだから!」
ママ: 「わかったよ!うるせぇな!」
その日、日本で一番「ノンアルコール強化月間」を口にした男だと思います。
そんな言葉があるのかどうかは知りませんけど….
平日だったので飲みすぎると明日に響くので、早めに帰る事にしました。(自分はノンアルだったので二日酔いにはなりませんが….)
後輩は店まで歩いてきていたので、自転車を引きながら一緒に最寄り駅まで歩いて帰りました。
駅前のコンビニ前で後輩とわかれ、コンビニでロッテのクランキーを購入しました。家までの帰り道、クランキーチョコを食べながら歩いて帰りました。
翌朝、自転車で会社へ行くために自宅マンション駐輪場に行ったのですが自分の自転車がありません!
「ん?」
左斜め上の方を見つめ昨日の記憶をたどります。
チャリ乗ってママんとこ行って….
帰りは後輩と駅までチャリ引いて一緒に歩いて….
コンビニでチョコ買って….
歩きながらチョコ食って….
ありました。一晩コンビニに置きっぱなしにしてしまった自転車….
昨夜はクランキー食べる事しか頭になかったようです。お酒飲んでないのにね….
自転車あってよかった….
(ノンアルコール生活38日目)
コメント