今日はちょっと出かける予定があったのでささっと速攻で作りました。
6月2日晩御飯メニュー
・チンご飯で作ったチャーハン(冷凍チンご飯三杯分)
・大阪王将羽根つき餃子
・昨日の残り2品
・4品目入った味噌汁
・チンご飯で作ったチャーハン(冷凍チンご飯三杯分)
具はハムと小松菜の茎の部分です。チンご飯と卵(3個)はボウルに入れ炒める前にざっくり混ぜます。
鶏がらスープ(大さじ1)と麺つゆ(小さじ1)で味付けしました。ハムに塩気があるので塩は入れません。
・大阪王将羽根つき餃子
イトーヨーカドー食品館厚木店で購入しました。税抜き192円(セール中でした。)
先週の休日に肉、きゃべつ、にら、餃子の皮買ってきて餃子を50個作ったんですがいまいちどころかいまにくらいの出来でした。
イトーヨーカドー食品館厚木店で購入しました。税抜き192円(セール中でした。)
先週の休日に肉、きゃべつ、にら、餃子の皮買ってきて餃子を50個作ったんですがいまいちどころかいまにくらいの出来でした。
大阪王将羽根つき餃子は油も使わない蓋もしないで簡単で羽根までできちゃってしかも美味い!こんなに美味しい餃子ができるんですからもう自分で作る事もないかもしれません。大阪王将羽根つき餃子4個買った方が手間かかんないし安いかも….
https://amzn.to/2zb3NpW
・昨日の残り2品
文字通り昨日の残り2品です。
文字通り昨日の残り2品です。
・4品目入った味噌汁
エノキ・豆腐・小松菜の葉っぱ部分・油揚げが入った味噌汁です。
エノキ・豆腐・小松菜の葉っぱ部分・油揚げが入った味噌汁です。
・プチトマト
弁当に便利なプチトマト!弁当作りにこれがあるとないとじゃ大違いです。自分が作る弁当はプチトマト・卵焼きがだいたい入ります。
弁当に便利なプチトマト!弁当作りにこれがあるとないとじゃ大違いです。自分が作る弁当はプチトマト・卵焼きがだいたい入ります。
プチトマトって自分が子供の頃なかったような気がします。そんな事いったらペットボトルもありませんでしたけど。缶ジュースは250mlが主流でした。HI-Cってまだ売ってんのかな?あれ?話がそれたかな?
コメント