またまた豚ほほ肉のめんつゆ煮を作りました。先週に評判がよかったので….

料理

豚ほほ肉再び!おほほほほ!
豚ほほ肉をまたまた安く入手する事ができたので
家族から評判がよかっためんつゆ煮をまたまた作ってみました。

今回はちょっと味付けを薄めにしました。
と言ってもめんつゆの量を減らしただけっすけどね。

にんにくは本物を使いました。(チューブじゃないって事です!)
玉ねぎは小と言うより小小くらい小さいのがあったので2個入れてみました。

煮込みっていうとにんにく、玉ねぎ、ネギ入れるイメージです。
何にどう影響が出るのかしらないでやってます。

家庭料理なんでそんなもんでオッケーです。

ちなみにネギはなかったので入れませんでした。

家庭料理なんでそんなもんでオッケーです。

あるもんでやればいいんです。

豚ほほ肉のめんつゆ煮込み
《材料》
豚ほほ肉:1㎏
にんにく:ひとかたまり(ばらしました)
玉ねぎ:小小2個(茶色い皮はむきました)
めんつゆ(3倍濃縮):100cc
料理酒:400cc
水:400cc
《こうやって作りました》
全部鍋にぶち込んで沸騰したら中火にしてフタをします。
様子を見ながら1時間煮込みました。

本日の晩御飯


・豚ほほ肉のめんつゆ煮込み
・ポテサラ
・キャベツの千切りプチトマト添え
・たくあん
・しめじとえのきの炊き込みご飯

ポテサラはこれでもか!っちゅうくらいマヨネーズ入れました。たっぷりの方が美味しい!

気がします….

他は切っただけ添えただけです。

ご飯は家計お助け食材しめじえのきを使って炊きこみご飯にした。
味付けはめんつゆのみ!


3合の米をといだら規定の水入れ、そこから大さじ4杯分の水をとり出します。めんつゆ(3倍濃縮)おおさじ4杯分いれたら少しかき混ぜてから炊くだけです。

炊きあがりで味見したらちょっと薄かったんでさらに大さじ1をたして混ぜました。

ちゃんとおこげもできてました。

F1グランプリがやっと始まりました!F!を見るためだけにダゾンに加入しています。

地上波復活してほしい….

料理
スポンサーリンク
sfortythree.com

コメント