Amazonプライム・ビデオで「ザ・ワイヤー」を見ています。よくバーで酒を飲むシーンが出てくるんですがウィスキー飲みながらビールを飲んでるんですよね。「凄ぇ飲み方すんな!俺がやったら30分で泥酔だな….」なんて思ってたらあのビールってチェイサーだったんすね!チェイサーと言えば「水」だと思ってました。にしても自分はウイスキー飲みながらビール….ちょっと無理っすね….
5月28日の晩御飯メニュー
・麻婆豆腐の素で作った麻婆豆腐
・隠し味がめんつゆなポテトサラダ
・中身はたけのこ卵焼き
・ちぎったレタスとプチトマト
・麻婆豆腐の素で作った麻婆豆腐
丸美屋の麻婆豆腐の素で作りました。豆腐が小さかったので昨日半分使った残りの「しめじ」も一緒に入れてみました。料理に燃えていた頃は豆板醤買って作ったりもしてたんですが結局冷蔵庫に入りっぱなしで使わないままほったらかしに。
丸美屋の麻婆豆腐の素で作りました。豆腐が小さかったので昨日半分使った残りの「しめじ」も一緒に入れてみました。料理に燃えていた頃は豆板醤買って作ったりもしてたんですが結局冷蔵庫に入りっぱなしで使わないままほったらかしに。
見つけたら見つけたで豆板醤を入れる必要のない料理に入れたりして….
丸美屋の麻婆豆腐の素は肉もいらないし早くできるし最高ですね!
https://amzn.to/3czB7ob
・隠し味がめんつゆなポテトサラダ
材料
・じゃがいも 小6個(レンジで専用容器で500Wで6分蒸す。茹でなくていいので楽チンです!硬さは楊枝で要確認!)
・にんじん 1/3本(レンジ専用容器で1分蒸す。生でも食えるのでだいたいで!)
・ゆでたまご 1個
・ハム 適当に切る。
こうやってつくりました。
1.じゃがいもとゆで卵をつぶす。
2・にんじんとハムを加えて好きなだけマヨネーズを入れる。
3.ちょっとのめんつゆ(5倍濃縮)を加え混ぜて完成。(めんつゆのキャップ分)
電子レンジ専用容器で調理時間短縮です!

材料
・じゃがいも 小6個(レンジで専用容器で500Wで6分蒸す。茹でなくていいので楽チンです!硬さは楊枝で要確認!)
・にんじん 1/3本(レンジ専用容器で1分蒸す。生でも食えるのでだいたいで!)
・ゆでたまご 1個
・ハム 適当に切る。
こうやってつくりました。
1.じゃがいもとゆで卵をつぶす。
2・にんじんとハムを加えて好きなだけマヨネーズを入れる。
3.ちょっとのめんつゆ(5倍濃縮)を加え混ぜて完成。(めんつゆのキャップ分)
電子レンジ専用容器で調理時間短縮です!
https://amzn.to/2Xlp8Gs
・中身はたけのこ卵焼き
昨日、青椒肉絲で使わなかった部分のたけのこを使い卵焼きを作りました。味付けは麺つゆのみ。
昨日、青椒肉絲で使わなかった部分のたけのこを使い卵焼きを作りました。味付けは麺つゆのみ。
・ちぎったレタスとプチトマト
文字通りレタスをちぎっただけでございます。プチトマトは安い時にたくさん買って水で洗ったらタッパーに入れて冷蔵庫に入れています。
文字通りレタスをちぎっただけでございます。プチトマトは安い時にたくさん買って水で洗ったらタッパーに入れて冷蔵庫に入れています。
中学生時代の弁当箱がタッパーでした。家にはタッパーの保存容器がやたらとありました。どこで買ったのかな?
コメント